1日の流れ
- 一人ひとりの心を育む
自分を信じ、自分らしい歩みをはじめることができるよう、祈り、見守り、成長を応援します。 - 遊びを中心とした人格形成
遊びを通して、生きる力、人々と共に生きる人格の基礎を育みます。 - 本物に触れる保育
文化、芸術、スポーツなど、子どもたちが本物に触れる機会を提供します。
通常保育
保育時間は、8:15~14:00です。
7:30〜 | 朝の預かり保育 |
---|---|
8:15〜 | 随時登園
自由遊び |
11:00〜 | 礼拝
クラス活動 |
12:00〜 | 昼食 |
13:00〜 | クラス活動
降園 |
14:00〜18:00 | 預かり保育
随時お迎え |
2019年度より、 18:00〜19:00 |
延長保育
随時お迎え |
午前保育
保育時間は、8:15~11:30です。
7:30〜 | 朝の預かり保育 |
---|---|
8:15〜 | 随時登園
自由遊び |
10:00〜 | 礼拝
クラス活動 降園 |
11:30〜18:00 | 預かり保育(お弁当持参)
随時お迎え |
2019年度より、 18:00〜19:00 |
延長保育
随時お迎え |
預かり保育では、いろいろな年齢の友達とおやつを食べたり、外遊びを楽しんだりして過ごします。