ドッジボール大会~!!!
2007年06月28日今日は年長組のドッジボール大会!!
今まで、クラスを2つのチームに分けてゲームしていましたが、今日はクラス対抗です(^-^)
ずっとずーっと、この日を楽しみに、腕を磨いてきました☆
「今日はドッジボールしないの?」
「○○組(隣のクラス)に負けちゃうから、練習しよう!!」
お互いのクラスを意識し、負けたくない思いが強くなっていました。
そして、いよいよ決戦の時…
今までの練習の成果を出せた子も、そうでない子も、一丸となって戦いました!
勝負なので、嬉しい思いだけでなく、悔しさも経験します。
この経験を胸に、また第2回、3回…と、楽しみながら盛り上がりたいと思います♪
- タグ:
- その他
歌の会♪
2007年06月20日子どもたちにもおなじみの佐々木さんが、みんなに歌を聞かせに来てくれました(^-^)
ギター片手に歌う佐々木さんは、子どもたちに大人気です☆
子どもたちが知っている曲が演奏されると、
体を揺らしながらギターに合わせて大合唱♪♪
ホールいっぱいに素敵な歌声が響いていました(*^▽^*)
CDなど、音楽を聞く機会は増えていますが、生のギター演奏はなかなかないですよね。
子どものノリに合わせ、臨機応変に演奏してもらい、
大満足の歌の会でした!!
- タグ:
- その他
サッカー教室(^-^)
2007年06月14日今日は、年長組がサッカー教室に参加しました☆
ピンク・黄・緑・水色のユニフォームを着ただけでテンション↑↑↑
あれ?まだ何も始まってないんですけど…!?
始まる前に、コーチからこんなお話がありました。
「赤いカード、黄色いカードは見たことあるかな?サッカーの試合で時々見るね。
赤と黄色のカードは、あまりよくないことをした時に使うカードです。
でもね、もう1枚カードがあるんだよ(^-^)
それは、緑色のグリーンカード!!
これは、頑張った時に見れるカードです。
みんな、グリーンカードをいっぱい見れるように頑張りましょう!!」
もちろん、みんな「は~い!!」とお返事。
ほぼみんなサッカー初体験なので、まずはウォーミングアップから。
ボールを持って片足立ちをしたり、ボールと一緒にお散歩(ドリブル)したり、
3人のコーチにボールを落とされないよう、ボールを持っての追いかけっこ、
ボールの上に座ってみたりetc…
ボールにたくさん触れて遊びました(^-^)
開始15分ほどで、子どもたちはすでに汗だく!
でも、「次はどんな楽しいことがあるんだろう☆o☆」という
ワクワクした気持ち、しっかり感じました♪
最後はミニゲームも楽しみました。
まだまだゲームとは言えませんが、ボールを追いかけたりシュートしたり、
子どもたちは終始、心からの笑顔で楽しんでいました★
そして、頑張ったみんなにコーチから、一人一人グリーンカードのプレゼント♪
とても楽しい時間になりました!!
教えて下さったコーチ、国体頑張って下さいね~★★★
- タグ:
- その他
☆親子ふれあいデー☆
2007年06月09日いつもはお仕事で忙しいお父さん・お母さんと一緒に、千秋公園をオリエンテーリングしました(^-^)
親子で千秋公園に集合ということで、お父さんやお母さんと一緒に手をつないで
歩いて来る子どもたちの笑顔は格別のものでした☆
朝は時折強い雨が降ることもあり、天気が心配されましたが、
子どもたちの楽しむぞー!!の気合いが雨雲も吹き飛ばしたみたいです(*^▽^*)
千秋公園では、地図を見ながら4箇所のチェックポイントを周りながら自然をたくさん見つけました。
かえる
蚊
ツツジ
たんぽぽ
などなど、見つけていました☆
子どもの早さについていけないお家の方や、
小川に落ちてしまい、パンツまでビショビショにしている子や、
親子で迷子になって「ここに行くにはどうすれば…?」という方も。
いろいろハプニングはありましたが、全員無事、時間内にゴールできました!
ゴールでは大きな大きなあめ玉をもらい、たくさん歩いた疲れを癒していました。
お忙しい中参加して下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
子どもたちからの心のこもったプレゼントはいかがでしたか?
楽しい思い出として、心のアルバムに増やしておいて下さいね☆
- タグ:
- その他