いづみ幼稚園交流会
2016年10月21日今日は、年長のふじ組さんが、男鹿にある姉妹園のいづみ幼稚園と
交流会をしました。
1学期は、秋田幼稚園のお友達がいづみ幼稚園にお邪魔したので、
今日はいづみ幼稚園のお友達が秋田幼稚園に遊びに来てくれました。
久しぶりに会うので、子どもたちはちょっぴり緊張気味…。
いづみ幼稚園のお友達が到着し、最初にホールで一緒にお礼拝を守りました。
みんなで一緒に讃美歌を歌い、お話を聞き、
今日こうして交流会の日を迎えられたことを神様に感謝して
お祈りをしました。
お礼拝が終わると、秋田幼稚園のお友達が運動会で演技したバルーンを
みんなで一緒に楽しみました。
いろいろな技に挑戦し、子どもたちは大喜び♪
最初の緊張もすっかりほぐれた様子でした。
バルーンの後は、お待ちかねの給食です!
いづみ幼稚園のお友達、秋田幼稚園のお友達が混ざって座って食べました。
みんなで食べる給食、とってもおいしかったです。
食後は、お互いの得意なことを見せ合いっこするお楽しみ会をしました。
秋田幼稚園のお友達は、歌と合奏。
いづみ幼稚園のお友達は運動会で披露したという組体操を見せてくれました。
お互いの出し物に子どもたちは釘付け!!
「すごかった~!」
「かっこよかった!!」
と、とてもいい刺激になったようでした(^^)
あっという間にお帰りの時間になり、さようなら…。
短い時間でしたが、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
また一緒に遊べたらいいね♪
- タグ:
- その他
ぴょんぴょんくらぶ
2016年10月19日- タグ:
- その他
年長 千代田公園へお散歩
2016年10月18日- タグ:
- その他
わくわくデー
2016年10月14日先週、いもほり遠足に出かけた子どもたち。
みんなで大きなおいもを作ろう!ということで、
今週4日間でジャンボいも作りをしました(^^)
1日目と2日日目は、ビニールプールの中に新聞紙をちぎって入れて
新聞紙プールで遊びました。
新聞紙の中を泳いでみんな大喜び!
そのあと、遊んだ新聞紙をポリ袋に入れ、新聞紙を貼り、
いもの形に整えました。
3日目は、新聞紙のおいもにボンドで障子紙を貼りました。
お天気が良かったのでお外で♪
大きなはけを使って気持ちよく塗りました。
4日目、最後は絵の具で色塗りです!
はけやローラーで思いっきり絵の具と触れ合いました。
いもに留まらず、大きなダンボールも持ってきて色塗りの続きを…。
おててでも塗ってきもちいい~(^^)
4日間で楽しかったいもほり遠足を思い出しながらみんなで
たくさんの素材に触れて製作ができ、とても楽しかったです。
来週からジャンボいもで遊びたいと思います♪
- タグ:
- その他