英語で遊ぼう☆
2021年08月26日今日は「英語で遊ぼう 2回目」が行われ、
年中・年長の子ども達が参加し、
まあさ先生と一緒に、英語の楽しいお歌に合わせてダンスを楽しみました。
まあさ先生が、教えてくださる英語の発音に耳を傾け、話す口元に注目し
全身で楽しんでいました。
少しの時間ではありましたが、楽しく英語に触れる経験が出来た子ども達のお顔は、
にっこにこでした(^-^)
新学期が始まりました!
2021年08月25日本日より、2学期が始まりました。
夏休みの間、それぞれの場所で過ごしていた子ども達、
先生やお友達との再会を喜ぶ姿が見られました。
久しぶりに会う子ども達は、なんだか背も少し伸びたような…
一回り大きくなったような気がしました。
夏休み中守ってくれた神様に、感謝して礼拝を守りました。
明日からまた、一日保育が始まります!
2学期もJOY!JOY!JOY!で楽しみましょう。
夏休み!
2021年08月18日八月も後半に入り、幼稚園の夏休みも残すところあとわずかとなりました。
預かり保育に来てくれている子ども達と、「お友達みんな元気かなぁ」と、
みんなに会えることを楽しみにしています。
昨日は、大きなスイカをいただき、子ども達とスイカ割り🍉をして、楽しく美味しく食べました。
「甘い!」「美味しい!」「おかわり!」
大きなスイカもあっという間に、みんなのおなかに入りました。
ごちそうさまでした!
一学期終業日
2021年07月21日今日は一学期最終日。全園児がホールに集まり、終業礼拝を守りました。
桜教会から雲然先生がいらっしゃって、お話をしてくださいました。
聖句「野原の花がどのように育つかを考えてみなさい」にちなみ、桜教会の向かいのブロック塀に、花の種が飛んでアスファルトの隙間から花が咲いたことをお話ししてくださると、子ども達から「おお~!」と歓声が上がりました。
野原に咲いている草花に注目してみると、新たな発見があるかもしれませんね!
お礼拝後には、7月の夏休み中に誕生日を迎える子ども達のお祝いと、お引越しするお友達のお別れをしました。
お引越し先でも、元気に過ごしてくださいね。
そして、夏休みのお約束をみんなで確認しました。
よく食べ、しっかり睡眠をとって、たくさん遊びたくさん思い出を作ってくださいね!
明日から長いお休みになりますが、子ども達、ご家族のみなさんの健康が守られますようにお祈りしています。
2学期始業日に、元気な子ども達と会えることを楽しみにしています(^^)
年長組お泊り会⑧
2021年07月17日完成した絞り染めTシャツを着てみると、、、「すごい!」「きれい!」と、お友達と模様を見合っていました。
Tシャツを着て対面することはお家の人には、内緒です♪
荷物をまとめて、お礼拝を守りました。2日間のお泊り会を無事に過ごせたことに感謝して礼拝を守ります。
いよいよ、おうちの人との対面式です。嬉しいような恥ずかしいような、そんな表情の子ども達。
あたたかな拍手の中、入場しました。
「お泊り会、楽しかったよ!」と、とびきりの笑顔でお家に人の元へ行きました。
この2日間のお泊り会で、心がぐんと大きく、たくましく成長した気がします。一人ひとりの表情がキラキラと輝き、自信に満ち溢れていました。
おうちの方々も、準備など様々なご協力ありがとうございました。
ぜひ、子ども達にお泊り会での話をたっぷりと聞いてみてくださいね!
ふじ組さん、お疲れさま!!楽しかったね!!
年長組お泊り会⑦
2021年07月17日
お泊り会二日目の朝を迎えました。
朝日が登るのと同時に目覚めるお友達もいて、起床時間の6時前には、ほぼ全員が起きていました。
よく眠れたようで、朝から元気いっぱいの子ども達!
お布団とシーツを片付け、パジャマを脱いで着替えたら、ラジオ体操の時間です。
体が伸びて、気持ちいいね!ラジオ体操で体も目覚めました。
朝食まで時間が早かったので、朝のお散歩を楽しみました。
園のまわりをぐるっと歩きました。今日も朝から日差しが暑い!
お散歩のあとは、朝食をおいしくいただきました。
メニューは、食パン(ハム、レタス、きゅうり、トマト、チーズ)、いちごジャム、コーンスープ
です。
さて、昨日染めたTシャツは、どんな模様になっているでしょうか?
子ども達、着替えて準備をしています。
年長組お泊り会⑥
2021年07月16日探検の後は、外に出て花火を見ました。
先生達が花火師となり、着火!
シャワーのような色とりどりの花火やロケットのような打ち上げ花火、その一つひとつに歓声が上がりました。
花火の後は、パジャマに着替えて寝る準備です。
お泊り会1日目、たくさん遊んで、楽しかったね!ゆっくり休んで、また明日元気に過ごそうね!
おやすみなさい!
年長組お泊り会⑤
2021年07月16日夕ご飯をお腹いっぱい食べて、夜の幼稚園探検の時間です。
始まる前からドキドキして、泣いてしまうお友達もいましたが、懐中電灯を持ち、先頭に立ってリードしてくれるお友達もいました。
「しゅっぱーつ!!!」「がんばるぞー!!!」と、気合十分の子ども達。
素敵なお宝をゲットする為に、様々なお部屋を通ってクイズに答えていきます。
最後は子ども達からのリクエストで、肝試しゾーンも、、、。行ってみたいお友達だけ、通りました。
「怖かった!」と言いつつも、最後はみんなお宝をゲットして、笑顔でゴールしました。
みんな、がんばったね!!!
年長組お泊り会④
2021年07月16日いっぱい遊んでお腹もペコペコのふじ組さん達。夕飯のいい匂いが食欲を誘います(*’ω’*)
初めはジュースで「かんぱーい!」をしました。
夕飯のメニューは、そうめん、カレー、からあげ、きゅうりバー、枝豆、とうもろこし、フランクフルトです。
デザートには、スイカもあります。
子ども達からは、そうめんが人気でした!
たくさん食べて、夜も楽しもうね!
年長組お泊り会③
2021年07月16日お風呂も終わり、夜寝るための布団敷きをお友達と協力して頑張りました。
「誰か手伝って!」「こっち持ってて!」「一緒にやろう!」…あちこちからこんな声が聞かれていましたよ。
お友達と一緒だとあっという間に布団敷きも終わりました。
寝る場所を決めて、少し横になり、体を休めました。お布団気持ちいいね!
次は、お待ちかねの夕飯タイムです。いっぱい食べるぞー!!!